ブログはアクセスアップに有利である、しかしブログサービスについては問題があるという事は ブログを作る でお話したとおりです。
そこで、ブログサービスに問題があるのならば、ブログを自分で作れば良いというお話です。
ブログを全くゼロから自分で作るというのは、並大抵では無理だと思いますが、ブログのサイトを自分で作るためのソフトがありますのでそれを利用して作る事になります。
ブログサービスを利用すると、自分のオリジナルドメインが自由に使えないし、広告も勝手に入ります。 またアフィリエイトタグなどが使えないものもあったりします。
更に、自分のメインサイトと連動して使いたくても、あからさまにサイトのデザインが異なってしまいます。 これではトラフィックがスムーズに流れません。
また殆どのテンプレートでは、日記形式を前提に作られているからか、あからさまにブログといったデザインが殆どだと思います。
しかし、自前でブログを作れば、自分の好きな通りにデザインできますし、様々なブログサービスのデメリットもありません。
ただ、それなりに勉強しないといけませんが、その価値は充分にあると思います。
Movable Type公式サイト もっとも普及しているブログのソフト。
ビジネスだと有料ですが、アフィリエイト程度であれば、無料で利用する事も可能。
ロリポップ
レンタルサーバー 月250円~
ムームードメイン
ドメイン取得 年間693円~